次のページ 前のページ 目次へ

24. 付録 B. サポート済みの PCMCIA カード

以下のカードが David Hinds さんの PCMCIA パッケージでサポートされ ているものです。このリストは、David さんの web ページから拝借しました。

24.1 イーサネットカード

そのほか全てのカードはpcnet_csドライバを使っています。ここに リストしていない他のNE2000互換カードはpcnet_csで動作するようです。

24.2 高速イーサネット(10/100baseT)アダプタ

24.3 トークンリング アダプタ

少なくともカーネル1.3.72で使う必要があります。

24.4 ワイヤレス ネットワーク アダプタ

24.5 ISDN

24.6 モデム、シリアルカード

シリアルポートカード、デジタルセルラー(訳注:移動電話システム)などの ほとんどのモデムカードが動作します。標準UARTをエミュレートしたISDNモデムも サポートされています。

24.7 メモリカード

SRAMカード全て動作します。サポートしていないフラッシュカードは、読み込めます が書き込めません。

24.8 SCSI アダプタ

注意:多くのベンダは(特にCD-ROMベンダは)コントローラチップを 思い通りに切替えているようです。一般に異なる製品コードを使っていていますが いつもというわけではありません。Linuxでサポートされている古い New Media Bus Toasterカードは現在の(サポートしていない)Bus Toasterカードと 容易に区別できないので注意して下さい。

24.9 ATA/IDE CD-ROM アダプタ

カーネル1.3.72以降を使って下さい。

24.10 マルチファンクションカード

カーネル1.3.73以降を使って下さい。

24.11 ATA/IDE カードドライブ

これらのカードドライブはカーネル1.3.72以降でサポートしています。Flash-ATA カードやrotating-mediaカードがサポートされています。

24.12 その他のカード

24.13 個々に配布されているドライバ

24.14 作業中のもの

以下のカードは現在作業中のものです。

24.15 未サポート


次のページ 前のページ 目次へ