次のページ 前のページ 目次へ

12. ハードディスクドライブ

コントローラが対応していれば、どんなハードディスクでも動作します。

SCSI HOWTO によれば、ブロックサイズが 256, 512, 1024 バイトのいず れかであるダイレクトアクセス SCSI デバイスは全て動作するそうです。 これ以外のブロックサイズの物は動作しません。(ブロックサイズ、セク タサイズは MODE SELECT SCSI コマンドを用いて変更することが出来ます。)

容量の大きい IDE ドライブ (EIDE) は、新しいカーネルできちんと動作 します。但し、PC の BIOS の制限により、ブートパーティションは始め の1024シリンダのなかに置かなくてはいけません。

Conner CFP1060S には、Linux と ext2fs で問題を起こす物があります。 e2fsck で inode エラーが発生し始めたらその兆候で、放っておくと、 ファイルシステムが破壊されます。Conner はこの問題に対処したものを リリースしました。この問題がある場合には、Conner に連絡してみて下 さい。+1-800-4CONNER (米国)、 +44-1294-315333 (ヨーロッパ) です。 なお、電話をかける前に、ドライブのシールに書いてある番号を確認し て下さい。(9WA1.6x の様に書いてある番号です。)

また、 Micropolis のドライブで Adaptec と Buslogic のカードと用い ると問題を起こす物もあります。問題が生じた時には、メーカにファー ムウェアのアップグレードを頼んでみて下さい。


次のページ 前のページ 目次へ