前のページ 次のページ 目次

1. はじめに

この文書を作成した方が良かろうと判断したのは、RPM を Slackware で利用す るにはどうすればいいかという質問をしばしば浴びせられてきたからです。

RPM とは "Red Hat Package manager" の略称で、Red Hat Linux 配布 の中核をなすものです。さらに詳しい RPM の使い方については RPM-HOWTO"Maximum RPM" を御調べ下さい。

この文書は Intel のプロセッサを利用したコンピュータで運用されている Slackware システム上で RPM をインストールする方法を取り扱うものです。し かしここで御紹介する情報は、他の配布、他のプロセッサにも容易に援用できる ものです。


前のページ 次のページ 目次