前のページ 次のページ 目次

Mini_HOWTO: Multi Disk System Tuning

Stein Gjoen, sgjoen@nyx.net

v0.12, 10 February 1997

中野武雄 nakano@apm.seikei.ac.jp

v0.12j2, 26 March 1997


この文書は Linux システムで複数のディスクやパーティションを最適に運用 する方法について述べたものです。この文書の一部の話題は Linux に特有の ものですが、用いている一般的なアプローチは他の多種多様なマルチタスク OS にも適用できます。

1. はじめに

2. ディスクデバイスの論理構造とこの文書の構成

3. ドライブの技術

4. 基礎知識

5. 他のオペレーティングシステム

6. システムのクラスタ化

7. マウントポイント

8. ディスクのレイアウト

9. パーティション分割の実行

10. さらなる情報

11. 終わりに

12. Q & A

13. 補遺

14. 付録 A: パーティション配置表: マウントとリンク

15. 付録 B: パーティション配置表: 番号付けと容量の割り振り

16. 付録 C: パーティション配置表: パーティションの作成

17. 付録 D: 多目的サーバの例

18. 付録 E: マウントとリンク(例)

19. 付録 F: 番号付けと容量の割り振り(例)

20. 付録 G: パーティションの作成(例)

21. 付録 H: 例 2

22. 付録 I: 例 3 : SPARC Solaris


前のページ 次のページ 目次